関数・数式
14Power Apps Studio の作成バージョンを確認・変更する(進める / 戻す)
今回は最新のアップデートの確認をいち早くしたり、バージョンの不具合かも?なときに使う作成バージョンの変更について記事にしました。
キャンバスアプリ Notify (アラート)が公開だと新しくなってた(細め・複数出る・文字コピーも可)
はじめにキャンバスアプリのNotifyがいつのまにか複数出てくれる、細めの表示、文字コピーも可能となっていました。特に複数出てくれる点は今まで最後のアラートしか出ないからなーを考慮してたのが不要となるのでよいアップデートだと思います。ただ編集時は前のままです。気づきにく
Param関数 でアプリ起動時に指定ページを開く、他
はじめにParam関数ではパラメータを渡してアプリを起動することが出来ます。パラメータを使ってアプリ起動時に特定の画面を指定(レコード詳細画面など)やフィルター初期値を指定して開くなどに活用できます。今回は自動生成アプリをベースに指定したアプリ詳細画面へ遷移する実装サン
Copy関数 URLコピー機能(アラート対応 & 埋め込みアプリでもCopy使えるっぽいぞ? )
はじめに今回は以前もQiitaの方でご紹介したCopy関数を使ったURLコピー機能と非対応時の対応サンプルです。サンプルとして前回ご紹介したParam関数を使ったレコードを指定したURLを使います。Param関数の記事はこちらCopy関数についてCopy
Index関数でスマートに(エラー対応考慮も)&インデックス列の追加サンプル
はじめにIndex関数が2022年4月頃に出来てから、N番目のレコードの取得が簡単になりました。その他、ForAll内のループで使って列にIndex列を追加する際も使えますね。公開再生時にエラーが出るケースがあるのでその点も考慮するべしなことを記載します。基
Power Apps Power Fx 数式リファレンス カテゴリ別チートシート
はじめに公式のPower Fxリファレンスをカテゴリ別に記載したチートシートです。名前をど忘れした数式、関連する関数・数式の把握、最近の更新チェックなどにお役立てください。掲載情報最終確認日:2023/10/25数式・関数掲載数:199 件 ※前回からの更新2件・名
Power Apps ギャラリーのフィルター はAND、ORを使おう(IF文ネストは増えると大変)
はじめにPower Appsのキャンバスアプリのギャラリーなどに表示するデータをドロップダウンや日付などで複合的にフィルターをしたい場合はAND、ORのフィルターの書き方を使えば数行で実装が出来ます。IF文でたくさん条件を切り分けて記載すると可読性、保守性の問題があるの
Distinct関数は委任対象外なので気を付けよう。
はじめにPower Appsの各種関数で一部委任対象外のものがあります。今回は引っかかりやすい(と思う)Distinct関数についてです。さらっと。Distinctって委任できないの!?警告が出ないから気が付かなかったわ!どうすればいいのかしら??委任について委任につ
【パワスロ:Tips】OnVisibleでのNavigateで画面切り分け とその対処法
はじめにパチスロアプリでも使用している、スタート画面のOnVisible、条件に応じてNavigateで画面遷移する方法と、その際のネックの事象(編集できなくなる)の対処法の部分を記事にしました。以前の記事はこちらhttps://youseibubu.com/a
【パワスロ:Tips】SaveData、LoadDataを使ってローカルキャッシュ保存する
はじめに先日作成したパチスロアプリで使用しているSaveData、LoadDataを使ったデータの一時保存について、業務アプリでも活用できると思いますので、記事にいたしました。簡単に説明すると、ブラウザやアプリのローカルキャッシュにデータを保持しそれを使用できる機能です。