SharePoint

48
  • Power Apps

【登壇】2025/6/21 奇想天外ビリビリ☆Power Apps同好会 登壇大会#4 を開催!資料や動画をアップしましたー!

はじめにDaiさんと一緒に主催をしているコミュニティ「奇想天外ビリビリ☆Power Apps同好会」で初のゲストをお呼びしての登壇大会を開催しました!「ビリビリ☆Power Apps 同好会 登壇大会#4」こちらでのみなさんの登壇時の動画をアップしていますのでご紹介いたします。今回はPo

  • Power Apps

Power Apps データワークスペース(Data Workspace) の概要(2025.5月時点) Copilotご紹介その⑤

はじめにモデル駆動型アプリやキャンバスアプリに色々なCopilotがいるので、概要や活用イメージなど紹介していくシリーズです。その⑤では「データ ワークスペース(Data Workspace)」の概要をご紹介します。自然言語やエクセル、SharePointリストなどからDataverse

  • Power Apps

【登壇】2025/3/15 主催者登壇大会#1 を開催!ヨウセイ・Daiさんで登壇し動画をアップしましたー!奇想天外ビリビリ☆Power Apps同好会

はじめにDaiさんと一緒に主催をしているコミュニティ「奇想天外ビリビリ☆Power Apps同好会」で主催2人の登壇大会を開催しました。「主催者登壇大会~ワンランク上か?半ランク上か?~ - connpass」今回はDaiさんが「AI Builderで帳票自動読取をやってみた」ヨウセイが「

  • Power Apps

Microsoft Lists Forms が更にアップデート!(分岐の追加、添付ファイル、参照列など)※添付ファイル時のエラーも解消

はじめに少し前から登場して進化を続けているMicrosoft Lists Formsですが、先日、更なるアップデートの情報がありました。条件分岐も追加された点もニュースですが、添付ファイルを付けた際に本来リストへの権限なしで出来るはずが、投稿権限がないとエラーとなる事象も解消されておりまし

  • Power Apps

Power Apps データソースによる画像コピペ貼付けの違いについて その① SPOリスト編

はじめにこの記事は、Microsoft Power Apps Advent Calendar 2024 12月21日担当分の記事です。今回はよくTeamsでやり取りする場合スクショを取ってそのまま貼り付けて共有する。というようなことがキャンバスアプリでも出来るか。という点について記事にし

  • Power Apps

Power Apps データソースによる画像コピペ貼付けの違いについて その② Dataverse・Dataverese for Teams編

はじめにこの記事は、Microsoft Power Apps Advent Calendar 2024 12月21日担当分の記事です。今回はよくTeamsでやり取りする場合、スクショを取ってそのまま貼り付けて共有する。というようなことがキャンバスアプリでも出来るか。という点について記事にしました

  • Power Apps

ユーザー定義型(User Defined Type:UDT)を使ったSPO複数行テキストへのJSON登録、ParseJSONのサンプル

はじめに前回の記事でユーザー定義型(UDT)について概要やサンプルを記事にしました。その中でサクッと作ってみたSPOへのJSON文字列で情報保持、それを戻して使うサンプルを記事にしました。※サンプルなので登録部分などは適当です。ご容赦ください。この記事は、Microsoft Power A

  • Power Apps

モダンコントロール テーブル 複数選択チェックボックプロパティが追加!(Ver3.24103.17~)※OnSelect不備、並び替えエラーなどまだ不安定

はじめにモダンのテーブルコントロールが更に進化して複数選択の有効化プロパティが追加されました!ただ、その影響かOnSelectの挙動がおかしかったり、いまだ並び替えでエラーとなる列や参照列、複数選択が出ないなどまだ不安定な面もあります。そのあたりも含め現時点のテーブルコントロールについて備

  • Power Automate

Power Automate SPOコネクタでForms APIなどが利用できなくなっています(2024年9月中旬ごろから) 状況や代替え案など

はじめに今年の9月18日頃から発生している事象ですが、従来Power Automate(クラウドフロー)でSharePointコネクタのHTTP要求アクションで Microsoft FormsのAPIを利用出来ていたのですが、現状利用できなくなっています。また、その他API(TeamsやY

  • Power Automate

Microsoft Forms 新しいファイル同期の仕様では自動同期されません Power Automate で調整が必要なケースがあります

はじめにMicrosoft Formsは最近のアップデートでUIや機能もリッチになったりしています。あわせて日本環境で2024/9月末ごろから、回答の同期ファイルの仕様が新しく変更されています。また、2025/1/13までに新しい同期ファイルに変更しないと従来のファイルには同期されなくなる