【登壇】2024/5/25 奇想天外ビリビリ☆Power Apps同好会 登壇大会#1 を開催!資料や動画をアップしましたー!

はじめに

Daiさんと一緒に主催をしているコミュニティ「奇想天外ビリビリ☆Power Apps同好会
で初のゲストをお呼びしての登壇大会を開催しました!
ビリビリ☆Power Apps 同好会 登壇大会#1
こちらでのみなさんの登壇時の資料と動画アップしていますのでご紹介いたします。

ビリビリ☆Power Apps 同好会 登壇大会#1

今回は3名のゲスト+ヨウセイが30分前後の登壇を行い、Daiさんへ司会進行いただきました。

登壇者

出戻りガツオ さん

@DemodoriGatsuo
2024/4 にMicrosoft MVP (for Business Applications)となられたガツオさん!

Masayanさん

@Masayan_power
Power界最強はPower Appsが決める!プロレスゲーム大会初代チャンピオン!

PPログさん

@PowerPlatform4
昨年100日連続ブログを達成されたPPログさん!なんと当日はドイツから中継!

ヨウセイ

@youseibubu
本コミュニティDaiさんと共同主催のヨウセイです。
2024/5 にMicrosoft MVP (for Business Applications)となりました!

Daiさん

@dai365 司会進行は主催のDaiさんです

タイムライン

当日はおおむね以下のタイムラインで進めました。新しいお話や実装テクニック、考え方など多岐に渡る内容で、司会のDaiさんも大満足の内容でしたw

自分の登壇内容については準備不足、詰め込みすぎな点があり反省しております💦
説明不足な点多かったので、気になる点についてはアップしている資料をご参考にいただければ幸いです。

YouTube動画を公開しました!

上記イベントページからもリンクしておりますが、皆さんの登壇についてそれぞれYouTubeチャンネルへアップしました!
どれも素敵な内容なのでぜひチェックください!

登壇資料

こちらもイベントページからもリンクしていますが、みなさん資料をドクセルへアップいただいていますので、
こちらでもリンクを貼っておきます

おわりに

今回は初のゲストをお呼びしての登壇大会でした!
新しい技術や考え方、実装テクニックなどバラエティに富んだ内容でした!ぜひぜひ登壇いただいたみなさんの資料や動画をチェックください!

運営としてはまだまだ未熟な二人なので、たなさんやコルネさんへ色々フォローいただきなんとか対応出来た形です。
ご登壇、ご参加いただいたみなさま、サポートいただいた方々へこの場を借りてお礼申し上げます。
またこういった機会を作り、みなさんとPower Apps、Power Automateへの愛を語り合い出来ればと思います!
それでは!


この記事は役に立ちましたか?

もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

ヨウセイ

ヨウセイ

一般職からSharePoint、C#、.NET系技術者へ、そこからPower App、Power Automate技術者へと転身。 ワンランク上のおっさんはPower Appsでシステム開発が出来る〜! qiitaや自社HPでも技術ブログを書いていました。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CONTENTS